- 商 号
  
-  
 株式会社 山田工作所
- 創 業
  
 昭和39年4月1日
- 法人設立
  
 昭和45年12月21日
- 資本金
  
 1,800万円
 
- 本店所在地
  
 〒596-0001
 大阪府岸和田市磯上町3丁目9番3号
 TEL. 072-437-1203             所有地面積  土地  6,421㎡
 FAX. 072-437-1325                    建物 延5,000㎡
 e-mail yamada-1@kk-yamada.jp
 
- 関東工場所在地
  
 〒334-0013
 埼玉県川口市南鳩ヶ谷3丁目23番2号
 TEL. 048-286-7622             所有地面積  土地   500㎡
 FAX. 048-286-7633                    建物  延750㎡
 e-mail yamada-2@kk-yamada.jp
- 役 員
  
 代表取締役社長 西村 和代
 専務取締役   坂上 勝彦 (経営管理本部長)
 常務取締役   前川 吉平 (営業本部長)
 取締役工場長  藤原 篤  (生産本部長)
 
 
- 事業内容
  
 ・真空成形用金型
 
 ・真空圧空成形用金型
 
 ・熱盤圧空成形用金型
 
 ・各種成形用抜型
 
 上記各種金型/抜型の試作・設計・製作
 
- 取引銀行
  
 関西みらい銀行   岸和田支店
 
 日本政策金融公庫  堺支店
 
 南都銀行      和泉支店
 
 紀陽銀行      岸和田支店
 
 商工組合中央金庫  堺支店
 
 伊予銀行      堺支店
 
 三井住友銀行    岸和田支店
 
- 関連会社
  
 泉化成工業株式会社
 〒596-0001
 大阪府岸和田市磯上町3丁目9番3号
 TEL. 072-437-1285
 
 事業内容 軽量プラスチック容器の試作加工
 
 
 株式会社総合アルミセンター
 〒599-8252
 大阪府堺市中区楢葉186-7
 TEL.072-234-0810 FAX.072-234-1030
 HPアドレス http://kk-sac.jp/
 
 事業内容 アルミ押出形材(OEMを含む)の販売
 手摺・笠木・間仕切・面格子・エクステリアの製造販売
 その他、上記に付帯する建築金物の販売・加工・施工
- 協力会社
  
 株式会社サキガケ機工
 〒596-0001
 大阪府岸和田市磯上町5丁目12番28号
 TEL.072-439-9569 FAX.072-439-9409
 HPアドレス https://sakigake-kikou.jimdosite.com/
 事業内容 NC旋盤・マシニングセンタ・各種工作機械加工全般
 
 
 有限会社ダイチュウ製作所
 〒596-0001
 大阪府岸和田市磯上町3丁目23番13号
 TEL.072-436-0097 FAX.072-437-9009
 事業内容 NC機械加工・各種真空成形用金型加工
 
 
 山出木型
 〒596-0821
 大阪府岸和田市小松里町1129-1
 TEL.FAX.072-441-0677
 事業内容 真空成形用試作木型・NC加工樹脂型製作全般
 
 
 
  - 1964年(S39年) 4月  山田和義 が大阪府和泉市箕形町にて金型製造の個人創業開始
  
-  
  
- 1970年(S45年)12月  株式会社山田工作所を設立し初代代表取締役社長に 山田和義 が就任
  
-  
  
- 1974年(S49年) 6月  資本金を設立当初の300万円から1200万円に増資
  
-  
  
- 1974年(S49年)12月  大阪府岸和田市磯上町6丁目に本社工場を新設移転
  
-  
  
- 1976年(S51年) 4月  資本金を1800万円に増資
  
-  
  
- 1986年(S61年) 7月  関連会社 泉化成工業株式会社を設立し、弊社代表である
  
-                 山田和義 が初代代表取締役社長に就任
  
- 1990年(H 2年)10月  岸和田市磯上町3町目に第2工場 新設
  
-  
  
- 2000年(H12年)10月  東京都台東区秋葉原に東京営業所 開設
  
-  
  
- 2002年(H14年) 6月  埼玉県鳩ヶ谷市(現 川口市)に関東工場 開設
  
-                 同時に東京営業所を関東工場内に集約
  
- 2005年(H17年)11月  岸和田市磯上町3丁目に本社工場 新設移転
  
-                 第2工場を本社工場へ統合
  
- 2008年(H20年)12月  大阪府知事より経営革新計画(大阪府指令経支第1041-130号)の
  
-                 承認を受ける
  
- 2009年(H21年)12月  川口市南鳩ヶ谷へ関東工場 新設移転
  
-  
  
- 2010年(H22年) 2月  山田和義 が代表取締役会長に就任
  
-                 西村和代 が代表取締役社長に就任
  
- 2013年(H25年) 5月  中央労働災害防止協会より中小企業無災害記録
  
-                 500日達成 第1種 努力賞 受賞
  
- 2013年(H25年)12月  本社工場隣接地を購入
  
-  
  
- 2014年(H26年) 6月  中央労働災害防止協会より中小企業無災害記録
  
-                 1000日達成 第2種 進歩賞 受賞
  
- 2015年(H27年) 7月  本社工場隣接地を追加購入 総敷地面積 6421㎡ となる
  
-  
  
- 2015年(H27年) 8月  日本包装技術協会より 2015年度グッドデザイン賞 受賞
  
-  
  
- 2015年(H27年)11月  中央労働災害防止協会より中小企業無災害記録
 
-                 1500日達成 第3種 銅賞 受賞
 
- 2016年(H28年) 8月  中央労働災害防止協会より中小企業無災害記録
  
-                 1800日達成 第4種 銀賞 受賞
  
- 2017年(H29年) 1月  創業者 山田和義 逝去 (1月22日)
  
-  
  
- 2017年(H29年)11月  岸和田市より優良企業の表彰を受ける
  
-  
  
- 2018年(H30年) 3月  株式会社総合アルミセンターの全株式を取得し、子会社化
  
-                 西村和代 が代表取締役に就任
  
- 2019年(H31年) 3月  中央労働災害防止協会より中小企業無災害記録
  
-                 2700日達成 第5種 金賞 受賞
  
- 2023年(R5年)  3月  太陽光パネルを導入し年間 約46t のCO2削減に取組む
 
-   
 
- 2024年(R6年)  5月  DMG森精機様の企業紹介CMに当社が採用される
 
-                 https://www.youtube.com/watch?v=bUcBupzo3gU
  
- 2025年(R7年)  6月  脱炭素経営宣言事業者の登録を実施し、温室効果ガス排出の削減に
  
-                 取組みカーボンニュートラルを目指す
  
- 2025年(R7年)  8月  太陽光パネル第2期工事を実施し第1期工事と併せて年間 約82t
  
-                 のCO2削減に取組む